引用元: URL
1: . 20/10/24(土)11:56:38 ID:4nC

普通白だしだよね
2: . 20/10/24(土)11:56:50 ID:Rl0
焼肉のタレやぞ
>>2
はい戦争
はい戦争
4: . 20/10/24(土)11:57:09 ID:jYH
ふつう黒くなるまで醤油かけるよね
>>4
早死にしそう
早死にしそう
5: . 20/10/24(土)11:57:26 ID:u60
味の素と岩塩やろ
>>5
>>6
レベル高いな
どんな味なん?
>>6
レベル高いな
どんな味なん?
6: . 20/10/24(土)11:57:34 ID:kCa
最強天才味覚ワイ「味噌な」
8: . 20/10/24(土)11:57:55 ID:IgM
生卵まずい
10: . 20/10/24(土)11:58:40 ID:gr4
ワイは卵を焼いてケチャップで食うで
>>10
別の料理なんよ
別の料理なんよ
12: . 20/10/24(土)11:59:35 ID:4nC
最近は明太子をトッピングするのがマイブームや
>>12
味の素かけるとうまいで
味の素かけるとうまいで
>>13
味の素って出汁みたいなやつけ
味の素って出汁みたいなやつけ
>>16
しろいつぶつぶや
しろいつぶつぶや
>>17
理解した
理解した
14: . 20/10/24(土)12:00:08 ID:Zv2
だしとしょうがとごまやで
>>14
きみ、”分かってる”ね
きみ、”分かってる”ね
>>18
やっぱこれよな
やっぱこれよな
15: . 20/10/24(土)12:00:08 ID:HkM
結局塩の味やない
20: . 20/10/24(土)12:01:37 ID:CWX
オイスターソースと醤油混ぜたのはどうや?
>>20
試したことないけど良さそうやな
試したことないけど良さそうやな
22: . 20/10/24(土)12:02:45 ID:CWX
塩昆布は?
>>22
薄くないん?
薄くないん?
>>23
少し薄め
少し薄め
>>24
ワイ昆布好きやからありかも
ワイ昆布好きやからありかも
27: . 20/10/24(土)12:03:56 ID:CWX
昆布の風味がついた塩と米の甘味で食べ進めていく感じ
>>27
今度やって見るしかない
今度やって見るしかない
>>31
やってみてや
やってみてや
28: . 20/10/24(土)12:04:04 ID:hPC
普通わさびだよね
>>28
チューブわさびをダイレクト?
チューブわさびをダイレクト?
>>28
チューブかすりおろしかによるな
チューブかすりおろしかによるな
33: . 20/10/24(土)12:05:19 ID:hPC
え?マジでわさびかけるとかガイジやろ
通やなくてそれ味覚障害やで
通やなくてそれ味覚障害やで
>>33
寿司はネタ+わさび+酢飯やし、わさびの葉を刻んでネタにした寿司もあるからないとは言えないやろ
寿司はネタ+わさび+酢飯やし、わさびの葉を刻んでネタにした寿司もあるからないとは言えないやろ
>>33
ちゃんとした山わさびをすりおろしてかけてるならガチの通やと思う
ちゃんとした山わさびをすりおろしてかけてるならガチの通やと思う
34: . 20/10/24(土)12:05:42 ID:S2k
マジレスするとそのまま
35: . 20/10/24(土)12:05:48 ID:jzh
卵、醤油、鰹節、ちりめんじゃこ
最強や
>>35
ねこまんまみたいな感じか
ねこまんまみたいな感じか
39: . 20/10/24(土)12:08:51 ID:4nC
ケチャップってどうなんやろな。成分的にはオムライスと変わらんって考えれば食えるのか?
>>39
変にすっぱくてワイの舌にはあわなかった
変にすっぱくてワイの舌にはあわなかった
>>40
やっぱ独特なんか……
やっぱ独特なんか……
42: . 20/10/24(土)12:12:54 ID:f9Z
醤油以外かけたことないことに気が付いた
>>42
醤油だけやとやっぱり塩分強いし、時期見て出汁加えたりして減塩していけよ
醤油だけやとやっぱり塩分強いし、時期見て出汁加えたりして減塩していけよ
44: . 20/10/24(土)12:16:16 ID:xqQ
ワイはめんつゆ
45: . 20/10/24(土)12:16:49 ID:2yd
牡蠣醤油が一番美味いぞ
46: . 20/10/24(土)12:17:21 ID:o4A
トムヤムクンスープとパクチー
47: . 20/10/24(土)12:18:12 ID:DJ0
ポン酢はうまい
コメント